近況
良いお天気が続いています。
朝晩は寒いですが、お昼頃には身体を動かすと汗ばむ陽気に。
花粉もよく飛んでいるようで、体調のすぐれない方もチラホラといらっしゃいます。

画像は2月25日の青空です。雲雀(ヒバリ)が鳴いているので画像を撮ろうとしましたが、失敗。見事、真っ青な空が撮れました。

小麦除草の様子です。地道な作業ですが、終わりが見えてきました。
今年の小麦は、5枚の畑のうち3枚程度しか発芽していません。新しい種子の準備が必要と実感しています。

ジャガイモを植え付けました。気付いた時には植え終わっていたので、植えている画像ではありませんが。3畝に植えられたそうです。
毎年、アンダンテ農園野菜の売れ筋1~3位に入る人気種です。美味しく出来上がりますように。

最後は、吉野川分水を田へ入れるための水止め板です。それぞれの取排口のサイズを図り、細かく切り分けます。当たり前ですが水稲栽培には「水」が重要です。今年は水漏れが少なくなりますように…。切実です。